広島の基町アパートに関わるアートプロジェクト
ご あ い さ つ
今年で4回目を迎える「基いの町2024」では、「めぐるものたち」をテーマに展覧会を開催いたします。今回は、基町に育つ被爆樹木や草花、また倉庫に眠っていたモノたちを取り上げた作品展示となっています。
近くにありながらも見過ごしているモノ、かつて脚光を浴びながらもひっそりと佇むモノ、昔は生活の一部にありながらも忘れ去られたモノたち。
年月を経て改めて見るとき、これまで使用していたモノが昔を思い出す懐かしいモノとして映しだされるかもしれません。あるいはじっくりと植物を観察してみるとき、いつもと違う様相がみえてくるかもしれません。植物やモノは一見変わらないように見えても、時と共に姿や形は少しずつ変わっていきます。それを感じる私たち自身もまた、昨日の自分とは確実に変わっています。
本展をとおして、見過ごしていた日常や忘れていた記憶を創造的に更新させながら、新たな気づきや発見につなげてみてください。
本展では、長年倉庫にあったモノに光をあてるイタイミナコ、かつて基町にあった被爆エノキに関心を寄せる小田原のどか、基町で育つ草花に注目する鹿田義彦の3名が、それぞれの視点から基町に関わる作品を展示します。時代の流れと共に、さまざまな形でモノやモノにまつわる記憶が受け継がれていきます。本展の作品をとおして、その一端を見つめる機会につながれば幸いです。
本展を開催するにあたり、参加作家をはじめ、基町の住民の皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さまに心より感謝の意を表します。
参 加 作 家
イタイ ミナコ Minako Itai
1994年福岡県生まれ、広島県在住。広島市立大学芸術学部美術学科彫刻専攻卒業(2017年)、同大学院博士前期課程修了(2019年)。高校入学以来13年間彫刻を専攻しており、現在、同大学院博士後期課程に在籍中。地域文化を掘り起こし、街のもつ潜在的な可能性や課題と向き合うことで表現へと繋げている。近年は、市営基町高層アパート6コアの自治会長を務めながら実践研究を行う。主な展覧会に「KIT Miyauchi 00」(アートギャラリーミヤウチ、広島、2024年)、「爆ド宮島汽水航路—コロナ禍における遊びのブンカケン」(アートギャラリーミヤウチ、広島、2021年)、「基町文化研」(オルタナティブスペースCORE、広島、2020年)など。
イタイミナコ
《ミューズ、 いっちょあがりっ!(Muses, One Done!)》
2023年
イタイミナコ
《爆ド宮島汽水航路-コロナ禍における遊びのブンカケン-》
2021年
小田原のどか Nodoka Odawara
1985年宮城県生まれ、東京都在住。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程修了(2015年)。彫刻家・彫刻研究・評論家としての活動と並行して研究・執筆を行い、ひとり出版社・書肆九十九(しょしつくも)https://tsukumo.info/の代表を務める。
主な個展に「近代を彫刻/超克するー津奈木・水俣編」(つなぎ美術館、熊本、2024年)、「近代を彫刻/超克するー雪国青森編」(国際芸術センター青森、青森、2021年)など。
主なグループ展に「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?——国立西洋美術館65年目の自問 現代美術家たちへの問いかけ」(国立西洋美術館、東京、2024年)、「記憶:リメンブランスー現代写真・映像の表現から」(東京都写真美術館、東京、2024)など。
小田原のどか
《近代を彫刻/超克するー津奈木・水俣編》展の展示風景
2023年
小田原のどか
《近代を彫刻/超克する 雪国青森編》展の展示風景
2021年
鹿田 義彦 Yoshihiko Shikada
1983年広島県生まれ、広島県在住。広島市立大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了(2012年)。アート・デザインの越境的実践、写真研究、造形教育を行なっている。物事の移り変わりとその表れについて探求し、写真を用いたインスタレーションなどを発表している。主な展示に「2月の集い」(広島芸術センター、2024年)、「三疎景」(Zyakedo、広島、2023年)、「Visiones de Asia」(ハシ・ギャラリー、メキシコシティ、メキシコ、2023年)、 「#ICPConcerned: Global Images for Global Crisis」(国際写真センター、ニューヨーク、アメリカ、2020年)など。
鹿田義彦
《腊葉群落図−イタチハギ−》
2023年
鹿田義彦
《ATL triptych》
2021年
概 要
展覧会 基いの町2024 めぐるものたち
会 期 2024年9月28日(土)ー10月27日(日) 期間中の金・土・日に開場
時 間 12:00ー17:00 (最終日は15:00まで)
休場日 月ー木曜日
会 場 基町住宅地区(Make、旧大橋商店、オルタナティブスペースコア 他)
観覧料 無料
主 催 まほらプロジェクト
共 催 基町プロジェクト(広島市立大学・広島市中区役所)
助 成 公益財団法人 福武財団
協 力 基町地区社会福祉協議会、基町連合自治会、広島市立基町小学校、
広島大学大学院 都市・建築計画学研究室(角倉・石垣研究室)、
オルタナティブスペースコア
問合せ
・まほらプロジェクト:mahoraproject21@gmail.com
・木〜日12〜17時:基町プロジェクト活動拠点 M98 tel: 082-555-8250
・月〜金10〜17時:広島市立大学芸術学部分室tel: 082-830-1507
関 連 イ ベ ン ト
ワークショップ
「植物観察ツアー+キミ子方式による基町の植物観察日記」
初級者向けの描画方法であるキミ子方式を用いて基町に根付く植物を観察し描くワークショップです。
- 開催:9月29日(日)・10月6日(日)・ 20日(日)全日とも13:00-14:30
- 場所:旧大橋商店
- 予約制:先着5名程度
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/Exu3uXdUGxBMqrHR7
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。(小学3年生以下、保護者同伴)
※所要時間60〜90分程度
※定員に達していなければ当日参加も可能です
「基町絵画ファイトクラブ〜コア地下ワクワクワークショップ〜」
広島在住の画家・佐藤麗生と共に、基町の倉庫に眠るものたちをモチーフとした木炭デッサンをするワークショップです。
- 開催:10月19日(土)13:00-17:00
- 場所:オルタナティブスペースコア
- 予約制:先着10名程度
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/CpH1zJG6eRjgdD1Q6
- 参加費:1,000円
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。(小学3年生以下、保護者同伴)
※所要時間2〜4時間程度
基いの町を巡るツアー
各展示会場を案内人と一緒に回りながら、作品を鑑賞します。
- 日時:10月5日(土)(案内人:山下栞)・19日(土)(案内人:岩本史緒)、両日とも13:00-14:00
- 集合場所:旧大橋商店
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお気軽にお申し込みください。(小学3年生以下、保護者同伴)
- 予約制:先着10名程度
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/Lq47uP6GrqWKPdMT8
※定員に達していなければ当日参加も可能です
被爆樹木を巡るツアー
案内人とともに基町の被爆樹木を巡ります。
- 日時:10月11日(金)・25日(金)両日とも13:00-14:00
- 集合場所:基町プロジェクト活動拠点make(基町郵便局隣り)
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお気軽にお申し込みください。(小学3年生以下、保護者同伴)
- 予約制:先着10名程度
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/ngi25pFm6Cvf28xi7
- 案内人:山下栞
※定員に達していなければ当日参加も可能です
*会期中、旧大橋商店では中国茶も提供しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
〜〜〜以下のイベントは、終了いたしました。〜〜〜
アーティスト・トーク【終了しました】
出展作家3名によるトークイベントを開催します。展示作品を中心に、基町に根付くものたちとの関わりについてお話を伺います。
- 日時:9月28日(土)13:00-14:30
- 場所:基町中央集会所(基町高層アパート内)
- 参加費:無料 ※予約不要
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。
小田原のどかによる被爆樹木を巡るツアー 【終了しました】
参加作家の小田原のどかとともに基町の被爆樹木を巡ります。
- 日時:9月28日(土)15:00-16:00
- 集合場所:基町プロジェクト活動拠点make(基町郵便局隣り)
- 予約制:先着15名程度
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/571qJE7A8kJ233E69
- ※定員に達していなければ当日参加も可能です
オープニング・レセプション 【終了しました】
オープニング・レセプションを開催します。どなたでもお気軽にお越しください。
- 日時:9月28日(土)17:00-19:00
- 場所:オルタナティブスペースコア
- 入場無料 ※別途軽食(500円)・ドリンク有料
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。
ワークショップ
「植物観察ツアー+もとまちブローチ作り」【終了しました】
基町に自生する植物をモチーフに、石粉粘土でブローチを制作する二日間連続のワークショップです。
- 開催:10月12日(土):成形、10月13日(日):着色|時間:両日とも13:00-14:30
- 場所:旧大橋商店
- 予約制:先着5名程度
- お申し込みはこちら→https://forms.gle/T396Bv47C94jCKQ29
- 参加費:無料
- 対象:どなたでもお気軽にお越しください。(小学3年生以下、保護者同伴) ※両日とも所要時間60〜90分程度、2日目は1日目の参加者のみ参加可 ※定員に達していなければ当日参加も可能です
ア ク セ ス
まずはM98にお立ち寄りください。
基町プロジェクト活動拠点 M98
730-0011 広島県広島市中区基町16-17-2-103
12:00-17:00、月・火・水曜日は休み
© Mahora project 2023